1時間後に雨が降る? 通知でわかる雨予報サービス
アメミルは雨雲の動きを2Dや3Dで知ることができる天気予報関連アプリです。例年なら降らない地域でも冬に大雪が降ったり、真夏に局地的大雨があちらこちらで降って土砂災害を起こしたりと、近年は不安定な天気と付き合わなければいけない時期が長くなりました。アメミルは雨雲の動きをチェックできるので、大雨や大雪の被害に遭わないよう、災害予防にも役立ちます。
アメミルを利用するためには、位置情報サービスをオンにしておく必要があります。スマートフォンの「設定」の「プライバシー」からサービスを利用できるようにしておきましょう。アプリを開くと簡単な利用方法のチュートリアルが出てくるので、ARアプリに慣れていない人にも使いやすいでしょう。AR(Augmented Reality)とは「拡張現実」と言われるもので、アメミルでは、3Dモードの時に、スマートフォンのカメラモードで見ている現在地の風景の上に降雨情報が表示され、雨の降る感覚がよりリアルに伝わります。1時間先まで雨の予報が知りたい場合は別途100円/1ヶ月間(申込日から起算)かかりますが、雨量予測を見ることも可能です。
アメミルの2Dモードでは地図上に雨雲のレーダーが表示されます。画面下の再生ボタンを押すと動画で過去1時間の雨雲の移り変わりを見ることができます。また、雨通知機能では、地点や雨の強さや時間帯を選んで雨通知を設定しておくと1時間以内に雨が予想される場合、プッシュで通知されます。会社の近くの天気を知りたい場合、たとえば月~金の8時から19時まで通知を設定しておくといったこともできるのでとても使いやすいと感じました。
ただ、最近よくニュースで耳にする竜巻や雹といった雨雪以外の急激な天気の変化には対応していないので、今後、雨に限らず天気の変化全体がわかるとさらによいと思いました。アメミルは雨雲の動きをチェックしたり1時間以内に雨が降るかどうか通知させることができるアプリです。iOS版はこちらです。